SUです🫣
※去年のうちに更新できなかった、去年の居酒屋めぐりです🏮
まだインフルになる前のお話・・・w
東京に兄弟が集合することになったので、家族ぐるみで仲の良い友人と私たち兄弟で忘年会をしました!
弟が出張で日本橋に来ていたので、みんなで日本橋で待ち合わせ。
私が以前ぽよ氏と行って、とてもよかった記憶があった『麦酒庵 日本橋本町店』に予約をしました。
目次
🍻オーダーしたもの
まずはビール!麦酒庵ですからね。
クラフトビールがいくつかあったのですが、グビグビ飲みたくてサッポロ黒ラベルの生🤩
そして、すんごく豪勢なお通し出てきた❣️
小鉢×5!柿の白和え(真ん中の)が驚くほど美味しくて‥(和えてないけどw)また食べたい🤤
他のお惣菜も全部平均以上の美味しさです。(私調べ)
これだけでだいぶ飲める。
あん肝の旨煮?的なやつ
あん肝といえば、ポン酢ともみじおろしって思っていました!
だけど、これ美味しい😋
甘く煮たあん肝にわさびが合いすぎてめっちゃかっこみたかったけど、もったいなくてゆっくりつまみましたよ‥🫶🏻
お造り盛り合わせ 1980円
1人ずつ一皿で出てきました🐟
内容忘れちゃったけど、すごく美味しかったです‥!
盛り合わせで白身と光り物だけって‥わかってるわ。(なにを)
牡蠣クリームコロッケ 880円
牡蠣のクリームコロッケ!初めて。
牡蠣もクリームコロッケも大好きすぎて、頼まないわけにいかなかったのです。
まぁ想像通りのお味でもちろん美味🥰
からすみポテト 880円
軽くつまむのに最適な、ポテト🍟
ポテトフライを頼む確率高めな私たちですが、こちらは粉状のカラスミがまぶされた変わり種高級ポテフラ❣️
でも、カラスミ感は程よくてポテトの味が強めでした。
個人的にはもう少し塩気があったほうがおつまみには良かったかも。
目光の唐揚げ 880円
これー!ふゎっふゎーで肉厚で、美味しすぎました。
身が厚すぎて全員これ目光?目光ってこんな肉厚だっけ?となりました😂
ドリンクは、ビールを2杯飲んだところで日本酒へ移行☝️
メニューは味わいチャートがマスになっていて、マスの中の数字で注文する形式。
初めて❣️
選んだマスによっては、いくつか提案してくれたりもしました。
どれも美味しかったし、選ぶのも楽しくてすごく良かった❣️
また行きたいです🥰
写真1番右はお水用の湯呑みです。大きなお猪口じゃないです🤭
🍻お店のこと コスパや席
カウンターしかないっぽい‥?けど、大きくて居心地のいいカウンターでした!
4人で角の席に2人ずつ座ったのだけど、コミュニケーションも取りやすい感じで、最初カウンターかぁと不安だったけど、全く問題ありませんでした😽
一つ気をつけたほうがいいのは、一品頼むと人数分出てくること。(確認しなかったですが多分、人数分だったんだと思う、多かったので)
お造り盛りも、1人一皿で来たし、そのほかは2皿ずつ(2人で一皿)出てきました。(注文時、特に何も言われなかったので、そういうシステム?)
3人以上で行って、おつまみ一品を全部人数分頼むことってなかなかない‥よね??(私の周りだけ?)
1人一個のものならともかく。
2人で行くなら他の居酒屋さんと量変わらないのでモーマンタイ👍
3人以上で行って、たくさん食べられない人はお店に量を確認したほうがいいかも☝️
お料理とビール×2・日本酒×3/1人で1人11000円くらいのお会計🧾
コスパは‥美味しいし雰囲気もいいし、ちょっとお高くても納得なので⭐️みっつ。
★★★⭐︎⭐︎
🍻まとめ
ここ、普通の飲み会としたらちょいお高めだったけど、めちゃくちゃ良かったです。
日本酒の提案も良くて、また絶対行きたいお店になりました🥰
ここで、写真にはないけど確か国権を出してもらって、美味しくて正月実家に帰る時も国権買いました😂
************************************
麦酒庵 日本橋本町店 (居酒屋 / 三越前駅、新日本橋駅、日本橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.2
************************************
それでは本日も美味しいお酒を飲みましょう🎶
**********************
🛍
ファッション関連商品はこちらから⇩
🌸楽天ROOMを興味本位で始めました。笑
システム理解できているのか謎ですが、おすすめの楽天商品やほしいもの、普段使っているもの上げて様子をみています!笑
よかったらこちらもフォローしてみてください♪
🌸よかったらポチッとお願いします☺️
🌸作ったお洋服をInstagramで紹介しています☺️(フォローしてね💖)
🌸SUのshopはこちら💁♀️
🌸よかったらポチッとして下さい↓